書籍詳細 >
判例タイムズ社
【論説紹介】破産者に対する制裁と破産者名簿調製の歴史財産開示手続強化その他の判決の履行確保策への一つの視点/園尾 隆司…5大阪民事実務研究従業員等の競業避止義務…
3143円(税込)
リンクは外部サイトに遷移します。
判例タイムズ 1388号 7月号 (2013年06月25日発売)
【論説紹介】
破産者に対する制裁と破産者名簿調製の歴史
財産開示手続強化その他の判決の履行確保策への一つの視点/園尾 隆司…5
大阪民事実務研究
従業員等の競業避止義務等に関する諸論点について(下)/横地 大輔…18
裁判員裁判における法律概念に関する諸問題24[大阪刑事実務研究会]
共犯(3)の2
共犯をめぐる周辺的問題についての裁判員に対する説明の在り方/坪井 祐子・増田 啓祐・杉原 崇夫…40
【判例紹介】全35件(最高裁判例5件)
特 報
[憲 法]
1(東京地裁平25.3.14判決[平23(行ウ)63])…62
成年被後見人は選挙権を有しないと定めた公職選挙法11条1項1号の規定は,憲法15条1項及び3項,43条1項並びに44条ただし書に違反し,無効である
[知的財産]
2 紙おむつ処理容器事件知財高裁大合議判決(知的財産高裁平25.2.1判決[平24(ネ)10015])…77
特許法102条2項の適用について,特許権者において,当該特許発明を実施していることを要件とするものではなく,特許権者に,侵害者による特許権侵害がなかったならば利益が得られたであろうという事情が存在する場合には,同項の適用が認められるとした事例
最高裁判例
[地方自治法]
3(最高裁第二小法廷平25.1.25判決[平22(行ヒ)42])…94
1 区議会議員が区民として提起した住民訴訟の控訴の提起に係る訴訟費用の政務調査費からの支出が,目黒区政務調査費の交付に関する規程(平成13年目黒区議会告示第1号。平成18年目黒区議会告示第1号による改正前のもの)5条及び別表の定める使途基準に適合しないとされた事例
2 区議会議員が区民として提起した住民訴訟の証拠及び参考にするとして区長から開示を受けた区の機関の議事に係る録音テープの反訳及び複製の費用並びに当該住民訴訟の尋問期日における関係者の証言及び供述の反訳費用の政務調査費からの支出が,目黒区政務調査費の交付に関する規程(平成13年目黒区議会告示第1号。平成18年目黒区議会告示第1号による改正前のもの)5条及び別表の定める使途基準に適合しないとはいえないとされた事例
[民 法]
4(最高裁第一小法廷平25.2.28判決[平23(受)2094])…101
1 既に弁済期にある自働債権と弁済期の定めのある受働債権とが相殺適状にあるというための要件
2 時効によって消滅した債権を自働債権とする相殺をするために消滅時効が援用された自働債権がその消滅時効期間経過以前に受働債権と相殺適状にあったことの要否
5(最高裁第三小法廷平25.1.22判決[平23(受)2229])…105
ゴルフ場経営を目的とする地上権設定契約及び土地賃貸借契約につき借地借家法11条の類推適用をする余地はないとされた事例
[商 法]
6(最高裁第二小法廷平24.10.12判決[平22(受)622])…109
株式会社を設立する新設分割と詐害行為取消権
[刑 法]
7(最高裁第二小法廷平24.10.9決定[平24(あ)878])…113
1 家庭裁判所から選任された成年後見人が成年被後見人所有の財物を横領した場合と刑法244条1項の準用の有無
2 家庭裁判所から選任された成年後見人が成年被後見人所有の財物を横領した場合に成年後見人と成年被後見人との間の親族関係を量刑上酌むべき事情として考慮することの当否
行政裁判例
[行政法一般]
8(東京高裁平23.5.11判決[平22(行コ)206])…116
本邦に不法残留したイラン・イスラム共和国の国籍を有する母及びその未成年の子(長女)のうち,母の兄とその日本人妻と養子縁組し養父母と同居している子についてされた在留特別許可をしないという判断は裁量権の範囲を逸脱したものとして,子に対する裁決及び退去強制令書発付処分が取り消された事例
[行政争訟法]
9(東京地裁平24.11.26判決[平24(ワ)8757])…122
預金口座に関し銀行に対してされた弁護士法23条の2に基づく弁護士会照会について,照会に係る事件を弁護士に依頼した者が銀行に対して提起した照会に対する報告義務の確認請求が,認容された事例
[国家補償法]
10(大阪地裁平24.11.7判決[平23(ワ)251])…130
市立小学校5年生の林間学舎中に起こった宿泊施設における転落事故について,引率教員に過失があるとして市の国家賠償責任が認められた事例(過失相殺4割)
11(横浜地裁平24.10.30判決[平21(ワ)2425])…139
1 両親がその児童に対して適切に栄養を与えておらず,必要な治療等を受けさせていないとして,児童の入院先の病院が児童福祉法25条に基づく通告を行い,通告を受けた児童相談所の長が同法33条に基づき同児童を一時保護する決定をした事案について,同通告及び同決定がいずれも違法ではないとされた事例
2 児童相談所の職員が一時保護中の児童に対してアレルギー源を含む食べ物を誤って食べさせアナフィラキシーショックにより児童を死亡させたと認めて,損害賠償請求が一部認容された事例
12(広島高裁平24.2.22判決[平21(ネ)211])…155
担当検察官にいわゆる面会接見実現についての配慮義務違反があるとして国家賠償法上違法とされるかが判断された事例
13(福岡高裁平23.8.25判決[平23(ネ)480])…167
刑事施設の受刑者から弁護士宛ての信書の発信制限が国賠法上違法とされた事例
[租税法]
14(東京地裁平24.9.25判決[平23(行ウ)253])…173
法人税の修正申告書の提出が「調査があったことにより当該国税について更正があるべきことを予知してされたものでないとき」(国税通則法65条5項)に該当すると認められた事例
労働裁判例
[個別的労働関係]
15(東京地裁平24.3.7判決[平22(ワ)15702])…183
1 従業員が脳梗塞等を発症して後遺障害を負ったのは,長時間の時間外労働等の過重な業務によるものであるとして,従業員と妻からの不法行為に基づく損害賠償請求が認容された事例(3割の素因減額)
2 労働者災害補償保険法64条1項1号の履行猶予額は既に支給を受けた額の限度で減少するとされた事例
民・商事裁判例
[民 法]
16(福岡高裁平24.10.18判決[平24(ネ)638])…200
経済的更生に協力する目的で,債務弁済契約と同じ時期に建物の賃貸借契約が締結された場合において,債務弁済契約の不履行を理由として貸主が賃貸借契約を民法541条により解除することができるとされた事例
17(東京地裁平24.7.4判決[平23(ワ)23920])…207
1 上場企業が証券取引所の適時開示制度に基づいて代表取締役の解任等を記載した文書を自社のホームページ上に公表したことについて,名誉毀損による不法行為の成立が否定された事例
2 原告の訴えの追加的変更が許されなかった事例
18(東京地裁平24.2.8判決[平21(ワ)7615])…216
特別地方公共団体であるYが都市計画の情報提供のために作成した図面(「墨田区都市計画図(S1/8000)」)上の高度地区の表記に誤りが存在したとして,その表記を前提にマンション建築事業を計画し,その後誤記が判明して同事業を断念した不動産業者に対するYの損害賠償責任が認められた事例
19(前橋地裁平23.11.16判決[平21(ワ)325])…230
公衆浴場を利用した後にレジオネラ肺炎を発症したことについて,公衆浴場を設置運営する会社の安全配慮義務違反による損害賠償責任が認められた事例
20(東京地裁平23.11.16判決[平21(ワ)38850])…244
厚生労働省の局長らが関与したとして起訴された郵便不正事件に対する政治家の関与についての週刊誌の掲載記事及び同政治家の政治資金収支報告書の記載に関する同週刊誌の掲載記事が,同政治家の名誉を毀損するとされ,その摘示事実の真実性及び真実相当性があるとはいえないとされた事例
21(東京高裁平24.12.20判決[平24(ネ)3892])…253
活魚運搬業者が交通事故に遭って休業した従業員の担当業務を外注したことについて,不法行為責任が認められる債権侵害には当たらず,従業員との間で経済的一体性も認められないとして,外注費用について損害賠償請求が認められなかった事例
22(東京地裁平24.12.20判決[平24(レ)1208])…261
交通事故により物的損害を受けた者が,民法709条に基づく損害賠償請求権を被保全権利として,相手方が自賠責保険の保険者に対して有する自賠法16条1項に基づく損害賠償額の支払請求権を債権者代位権(民法423条1項)により代位行使することは許されないとした事例
23(東京地裁平24.11.15判決[平23(ワ)18832])…264
1 病院内での転倒事故について,病院職員に予見可能性があったとして注意義務違反を認めた事例
2 病院内での転倒事故について,注意義務違反と死亡との間の因果関係を認めず,遷延性意識障害となったことに対する慰謝料を認めた事例
24(東京地裁平24.10.31判決[平21(ワ)40473])…270
1 美容目的で脂肪溶解剤を皮膚又は皮下脂肪層に注射する治療において,薬剤のバイアル及び生理食塩水の保管過程や注射液の混合過程で滅菌消毒処置を怠った注意義務違反が認められた事例
2 患者と医師との間で作成された合意書の清算条項の内容が限定的に解釈された事例
25(東京高裁平24.12.26決定[平24(ラ)2637])…284
性同一性障害者の性別の取扱いの特例に関する法律に基づいて性別の取扱いを男性に変更した者の妻が,婚姻後に,第三者からの精子提供により出産した子について,父の欄を空欄とされた戸籍の訂正許可申立てが認められなかった事例
[商 法]
26(大阪高裁平23.9.28判決[平23(ネ)1049])…287
車両損壊による車両保険金請求について,車両損壊の事実は認められるものの,保険契約者が故意に発生させたものであるとして,保険金請求が否定された事例
[知的財産]
27(知的財産高裁平24.5.31判決[平23(行ケ)10426])…300
「Lambormini」との文字部分と,全体として動物の尾のように描かれた図形部分とからなる本件商標は,商標法4条1項10号等に該当するとして,無効不成立とした審決が取り消された事例
28(知的財産高裁平23.11.30判決[平23(行ケ)10018])…305
発明の名称を「うっ血性心不全の治療へのカルバゾール化合物の利用」とする特許について,顕著な作用効果を看過した誤りがあるとして,訂正審判請求を不成立とした審決が取り消された事例
29(東京地裁平21.12.16判決[平21(ワ)18950])…317
1 「蛍光電子内視鏡システム」の発明に係る特許権の侵害訴訟において,明細書の記載や図面,特許異議手続における特許権者(反訴原告)の主張内容を参酌して特許請求の範囲を解釈した上,反訴被告の製造,販売する蛍光内視鏡観察システムは「送信後3つのチャンネルの信号を再構成し」ていないとして,反訴原告の有する特許権に対する文言侵害の成立が認められなかった事例
2 反訴被告の製品の構成は,反訴原告の特許発明の出願手続において特許請求の範囲から意識的に除外されたものに当たるとして,反訴原告の有する特許権に対する均等侵害の成立が認められなかった事例
30(東京地裁平24.7.11判決[平22(ワ)44305])…334
DVD商品の頒布につき著作権侵害が認められた事例
[諸 法]
31(京都地裁平24.7.19判決[平22(ワ)2497,平23(ワ)917,平24(ワ)555])…343
2年間の契約期間の定めのある携帯電話通信契約を中途解約する際に,解約金として9975円の支払義務があることを定める契約条項が,消費者契約法9条1号,10条により一部無効であると判断された事例
[民事訴訟法]
32(東京地裁平24.8.27判決[平21(ワ)47823])…355
1 不法行為に基づく損害賠償請求訴訟につき,被告が我が国においてした行為により原告の法益について損害が生じたとの客観的事実関係の証明がないとして,我が国の裁判所の国際裁判管轄を否定した事例
2 不法行為及び会社法429条1項に基づく損害賠償請求訴訟につき,民訴法5条1号の適用を否定した事例
[倒産処理法]
33(東京高裁平24.6.20判決[平24(ネ)1331])…366
会社分割(新設分割)について,「破産者が破産債権者を害することを知ってした行為」に該当するなどとして破産法上の否認権の行使を認めた一審判決が,控訴審において是認された事例
刑事裁判例
[刑 法]
34(東京高裁平21.10.8判決[平21(う)1257])…370
被告人が,被害者からの侵害(暴行)を予期していただけでなく,正当な利益を損なうことなく容易にその侵害を避けることができたにもかかわらず,侵害があれば反撃する意思で,自ら侵害が予想される状況に臨み,反撃行為(被害者の左前胸部を果物ナイフで突き刺した行為)に及んだ場合に,正当防衛・過剰防衛の成立が否定された事例
[刑事訴訟法]
35(松山地裁平22.7.23判決[平21(わ)247,平21(わ)305])…375
警察署での長時間にわたる違法な留め置き,無令状での身体検査,被告人の腕に注射痕がない事実を殊更に隠しての強制採尿令状の請求といった強制採尿に至る一連の捜査過程に,令状主義の精神を没却する重大な違法があるとして,強制採尿の結果得られた尿の鑑定書の証拠能力が否定された事例
他にも1549件のバックナンバーがあります
3000円(税込)
論文目次 新・類型別会社訴訟28 株主総会の決議に関する訴えをめぐる諸問題(2) 柴田義人・泉地賢治・佐藤丈宜……5 裁判員裁判における実務上の諸問題[
3000円(税込)
論文目次 新・類型別会社訴訟27 株主総会の決議に関する訴えをめぐる諸問題(1) 丹下将克・浅川啓・佐藤丈宜……5 裁判員裁判における実務上の諸問題[大
3000円(税込)
論文目次 「東京家裁人訴部における離婚訴訟の審理モデル」について 東京家庭裁判所家事第6部……5 第16回 医療界と法曹界の相互理解のためのシンポジウム