書籍詳細 >
奥田昌道・佐々木茂美
【目次】 『新版 債権総論』の刊行に当たって 上巻の刊行に当たって 中巻の刊行に当たって 下巻の刊行に当たって 凡例 序論 第1章 緒論 第1節 債権の…
5500円(税別)
Amazon.co.jp
リンクは外部サイトに遷移します。
新版 債権総論 下巻
【目次】
『新版 債権総論』の刊行に当たって
上巻の刊行に当たって
中巻の刊行に当たって
下巻の刊行に当たって
凡例
序論
第1章 緒論
第1節 債権の意義及び性質
第2節 債権法の法源と特質
第2章 債権の目的
第1節 総論
第2節 特定物債権
第3節 種類債権
第4節 金銭債権
第5節 利息債権
第6節 選択債権
第7節 任意債権
第3章 債権の効力
第1節 債権の効力概説
第2節 強制力の欠如した債権
第3節 履行の強制
第4節 債務不履行
第5節 債務不履行による損害賠償……(以上,上巻)
第6節 受領遅滞
第7節 第三者による債権侵害
第8節 債権者代位権
第9節 詐害行為取消権
第4章 多数当事者の債権関係
第1節 総説
第2節 分割債権関係
第3節 連帯債務・連帯債権
第4節 不可分債権関係
第5節 保証債務……(以上,中巻)
第5章 債権譲渡と債務引受
第1節 概観
Ⅰ 債権・債務の主体の変更/Ⅱ 債権譲渡/Ⅲ 債務引受/Ⅳ 契約上の地位の移転
第2節 債権譲渡
第1項 総説
Ⅰ 債権譲渡の意義/Ⅱ 債権譲渡の法的性質
第2項 債権の譲渡
Ⅰ 債権の譲渡性/Ⅱ 要件/Ⅲ 債務者に対する対抗要件(債務者対抗要件)/Ⅳ 債務者以外の第三者に対する対抗要件/Ⅴ 債権譲渡の経済的機能/Ⅵ 将来債権譲渡/Ⅶ 集合債権譲渡/Ⅷ 債権譲受人の譲受債権請求訴訟の主張・立証責任
第3項 有価証券の譲渡
Ⅰ 総説/Ⅱ 指図証券/Ⅲ 記名式所持人払証券/Ⅳ その他の記名証券/Ⅴ 無記名証券
第4項 電子記録債権の譲渡
第3節 債務引受
第1項 総説
Ⅰ 債務引受の意義/Ⅱ 債務引受の法律構成/Ⅲ 実際上の必要性
第2項 併存的債務引受
Ⅰ 意義/Ⅱ 要件/Ⅲ 効果
第3項 免責的債務引受
Ⅰ 意義/Ⅱ 要件/Ⅲ 効果/Ⅳ 併存的債務引受と免責的債務引受との関係
第4項 履行引受
Ⅰ 意義/Ⅱ 要件/Ⅲ 効果
第4節 契約上の地位の移転
Ⅰ 意義とその活用例/Ⅱ 要件/Ⅲ 効果
第6章 債権の消滅
第1節 総説
Ⅰ 債権の消滅原因/Ⅱ 目的の到達・不到達(喪失)と債権の帰すう/Ⅲ 消滅した債権の復活
第2節 弁済
第1項 総説
Ⅰ 弁済の意義/Ⅱ 弁済の法律的性質/Ⅲ 弁済の要件/Ⅳ 弁済に関する民法の規定及び本書の叙述の順序
第2項 弁済者
Ⅰ 債務者/Ⅱ 弁済の権限を与えられた者/Ⅲ 第三者
第3項 弁済の相手方
Ⅰ 弁済受領権者/Ⅱ 債権者が弁済受領権限を有しない場合/Ⅲ 受領権者でない者に対する弁済/Ⅳ 受領権者としての外観を有する者(表見受領権者)への弁済
第4項 弁済の目的物に関する諸規定
Ⅰ 特定物の引渡債務の場合(483条)/Ⅱ 他人の物を引き渡した場合(475条・476条)/Ⅲ 金銭債務の弁済方法に関する特則(振込みによる弁済)
第5項 弁済の場所及び時間
Ⅰ 弁済の場所/Ⅱ 弁済の時間
第6項 弁済の時期及び費用
Ⅰ 弁済の時期/Ⅱ 弁済の費用
第7項 弁済の証拠
第8項 弁済の充当
Ⅰ 意義と基本的な考え方/Ⅱ 合意充当/Ⅲ 指定充当/Ⅳ 法定充当/Ⅴ 元本のほか利息及び費用を支払うべき場合の充当方法/Ⅵ 不動産競売手続等における配当金の充当
第9項 弁済の提供
Ⅰ 弁済の提供の意義と機能/Ⅱ 現実の提供/Ⅲ 口頭の提供/Ⅳ 弁済の提供の効果
第10項 弁済による代位
Ⅰ 弁済による代位の意義と問題点/Ⅱ 弁済による代位の要件/Ⅲ 弁済による代位の効果
第3節 代物弁済
Ⅰ 代物弁済の意義等/Ⅱ 要件/Ⅲ 効果
第4節 供託
Ⅰ 供託の意義等/Ⅱ 供託の要件/Ⅲ 供託の効果/Ⅳ 供託物の取戻し
第5節 相殺
Ⅰ 相殺の意義と機能/Ⅱ 相殺の要件/Ⅲ 相殺の効果/Ⅳ 相殺の禁止/Ⅴ 債権譲渡と相殺/Ⅵ 差押えと相殺/Ⅶ 相殺契約等に関連する諸問題/Ⅷ 相殺の充当/Ⅸ 主張・立証責任/Ⅹ 民事手続法上の相殺
第6節 更改
Ⅰ 更改の意義/Ⅱ 更改の要件/Ⅲ 更改の効果
第7節 免除
Ⅰ 免除の意義/Ⅱ 免除の要件/Ⅲ 免除の効果
第8節 混同
Ⅰ 混同による債権消滅の原則/Ⅱ 混同による債権消滅の例外
文献略称/主要文献/事項索引/判例索引